2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 下町ユニオン 公開講座下町ユニオン公開労働講座『ハラスメント職場をどう変えるか』 下町ユニオン公開労働講座 『ハラスメント職場をどう変えるか』 講師:金子 雅臣さん (職場のハラスメント研究所 所長) 2月28日(火)18:30~ 江東区亀戸文化センター5F 第1研修室 (カメリアプラザ5F J […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 下町ユニオン ハラスメント「パワハラ防止法」は施行されたけど・・ 下町ユニオンニュース 2023年2月号より ■1990年代以降、社会問題化したブラック企業での長時間労働などによる過労死・過労自殺、そしてその背景にある苛烈な職場のいじめ、いやがらせ。それまで「個人の問題」として済まされ […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 下町ユニオン 労働ニュース労災保険制度の危機~労災認定に対して事業主の不服申し立てが可能に~ 厚生労働省の突然の動き 12月16日、都内で、政府の労働政策審議会(労災保険部会)が開催され、労災認定に対して企業が不服を申し立てられる制度を作ることが厚労省から報告されました。これは、国による労災保険料の値上げ(労災が […]
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 下町ユニオン ニュース記事JAL争議の早期全面解決をめざす12・8総決起集会 12月8日、文京区民センターで開催されたJAL争議解決をめざす決起集会は、会場いっぱいで座れないほどの支援者が集まり熱気あふれる集会でした。 2010年の大晦日にパイロット81名、客室乗務員84名が解雇されました。すでに […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 下町ユニオン 行政交渉ユニオン全国ネット 厚労省・総務省交渉 12月5日午前中に、コミュニティ・ユニオン全国ネットワークの厚生労働省・総務省交渉が行われました。 全国運営委員ほか計15名(北海道、山形、東京、神奈川、愛知、京都、兵庫、福岡、熊本)が参加しました。参議院議員福島みずほ […]