2015年6月28日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 下町ユニオン 下町労働運動史下町労働運動史 49 下町ユニオンニュース 2015年7月号より 戦前の下町労働史 その12 小畑精武 東洋モスリンの争議 ② 世界大恐慌の勃発 世界大恐慌の始まりです。「暗黒の木曜日」といわれるニューヨーク株式大暴落が一九二九 […]
2015年5月30日 / 最終更新日時 : 2015年5月30日 下町ユニオン 下町労働運動史下町労働運動史 48 下町ユニオンニュース 2015年6月号より 戦前の下町労働史 その11 小畑精武 東洋モスリンの争議① 亀戸は紡績の街だった 「労働女塾」があった一九三〇年当時の亀戸地域は東洋モスリン(亀戸七丁目、略称洋モス)はじ […]
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月5日 下町ユニオン 下町労働運動史下町労働運動史 (47) 下町ユニオンニュース2015年5月号より 戦前の下町労働史 その十 小畑精武 亀戸に「労働女塾」 帯刀(たてわき)貞代全国婦人同盟の書記長に 下町労働史のハイライトは、一九三〇年の東洋モスリン(亀戸七丁目 […]
2015年3月26日 / 最終更新日時 : 2015年3月26日 下町ユニオン 下町労働運動史下町労働運動史 (46) 戦前の下町労働史 その九 下町ユニオンニュース 2015年4月号より 小畑精武 下町の朝鮮人労働者 急増した朝鮮人人口 「荒川放水路建設と朝鮮人虐殺」について二七号に書きました。関東大震災では六〇〇〇人もの朝鮮人が虐殺さ […]
2015年3月6日 / 最終更新日時 : 2015年3月6日 下町ユニオン 集会・取り組みのご案内学習会 ピケティ入門 (『21世紀の資本』-日本の格差問題を考える 3月20日(金) 18時半~20時半 亀戸 カメリアプラザ9階 第2研修室 講師 竹信 三恵子さん(ジャーナリスト、和光大学教授) 「ピケティ入門 (『21世紀の資本』-日本の格差問題を考える」 カメリアプ […]